ヴィトン革交換


付け根革が切れてしまったルイヴィトンのマルリーバンドリエールです。

 

 

 


2004年製造で17が経過していますので反対側も革が劣化しています。

 

 

 


ヌメ革パーツは硬化していて綺麗に見えるパイピング革も
折り曲げるとひび割れてしまう状態です。

 

 

 


バラバラに解体してヌメ革パーツを作成交換します。

 

 

 


負担が掛かる付け根革の縫い付け部は裏側から強化して組み立て直します。

 

 

 


最高品質のヌメ革を使用してヌメ革パーツの作成交換に完了です。

 

 

 


作成したパーツは既製品より丈夫に仕上げています。
古い品ですので消耗パーツのファスナーも交換しておきました。

 

 

 


モノグラム地の状態は良好ですので丁寧に活用すれば長く活用できます。
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

グッチとLVの財布


1993年製造で28年が経過したヴィトン長財布とオールドグッチ財布です。

 

 

 


最高品質時代の財布ですがホツレやヤブレなど各部に損傷があります。

 

 

 


ホツレだけで無く口が空いても活用していると汚れや湿気が中に入り、
素材劣化が進行します。

 

 

 


4カ所ある折り曲げ部には欠損もあり手遅れ状態です。
良い状態を保ち続けるためには早めのメンテナンスが最善です。

 

 

 


年代物ですのでモノグラム地に亀裂も見られます。

ホックの開閉時に負担が掛かる部分ですので、
これ以上、悪化させないように対策が必要です。

 

 


30年近く経過した財布は内部材も限界を超えています。

 

 

 


表皮が剥がれた部分には手垢など汚れが染み込んでいます。

 

 

 


小銭入れの中の汚れは活用すれば避けようが無い損傷です。

 

 

 


カード類を詰め込み過ぎると裂けてしまいます。

カードポケットだけでなく財布は中身をスッキリさせるのが、
長持ちさせる秘訣です。

 

 

 


モノグラム地に亀裂が発生していましたが内部材の革も指先で擦れて、
革がなくなり黒い芯材が露出しています。

各部の状態を見ると十分に活躍してくれた財布ですが、
買換えることが出来ない品質の財布ですのでリニューアルリペアします。

 

 

 


オールドグッチの財布も各部に損傷があり縫製糸も劣化しています。

 

 

 


後面の小銭入れのカブセは縫製糸がなくなり剥がれています。

色濃くなった染みは瞬間接着剤を使用した痕跡です。
瞬間接着剤で修理すると革が硬化して復活させることはできません。

 

 

 


瞬間接着剤を使用していない部分も重傷です。

 

 

 


内側の札入れ部は綺麗です。

 

 

 


縫製糸が朽ちていますので大きく口が空いています。

 

 

 


ロック金具もゴールドだったことが擦れない部分でわかる程度。

 

 

 


バラバラに解体して各部を強化しながら劣化した合成皮革の内張りは
本革で作製交換してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 


マチ部材の縫い合わせ部などは亀裂が発生しやすい部分です。

 

 

 


薄い革を破らないように剥がして芯材を挟み込んで組み立て直します。

 

 

 


オールドグッチ財布もバラバラに解体してリニューアルリペアします。

 

 

 


グッチも薄い革を剥がして強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


裏側に黒い布テープを貼り合せてGG柄布地とリボンをつないでいました。
今回は布テープを取り外して全面に芯材を入れて組み立て直します。

 

 

 


傷んだ芯材や劣化した合成皮革の内張りを取除き、
各部を強化しながら組み立て直しリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 


カブセ全体や折り曲げ部を強化してコバ面を仕上げ直しています。

 

 

 


裂けていたカードポケットは復元強化加工で復活させて、
各部の擦れや汚れも出来る限り改善させました。

 

 

 


小銭入れの中も綺麗になりました。

 

 

 


オールドグッチのロック金具も再メッキ加工で新品時の輝きです。

 

 

 


小銭入れのカブセは元通り豚革で作製交換しています。
当然、錆びたホック金具も新品交換していますので安心です。

 

 

 


見た目の改善も重要ですが古い財布を使い続けるためには、
各部の強化加工が最も重要です。

年代物ですが構造的には新品時より丈夫に仕上げていますので、
手にしただけで丈夫になったことがわかると思います。

丁寧に活用しながら少しずつ馴染ませて長く愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション御中

お世話になります。
昨日、御財布2点、受け取りました。

こんなに綺麗にして頂き感謝の気持ちで一杯です。
見違えるほど綺麗になりましたが
お財布には母が使用していた痕跡がしっかりあり
これからは私の歴史も刻めることを嬉しく思っております。

そして、ゆくゆくは娘にも受け渡したいと思っておりますので
御社が仰っていますように“早めのメンテナンス”と
“丁寧に大切に扱っていく”ことを心がけます。

グッチの財布は、43年前に母の兄が、母への結婚祝いに贈ったものです。
そんな思い出を引き継げることができたのも御社のおかげです。

何度、お礼をお伝えしても足りいないほどです。
本当にありがとうございました。

 

石川県 W 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
ヤブレや傷や汚れなどが見られる手遅れ状態の財布が
新品に戻ることはありませんが、
活用できる状態に復活しただけでなく、
構造的には新品時より丈夫に組み立て直しています。
年代物ですが引き続き活用いただける状態に復活しましたので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

ロエベの擦れ


ロエベのミニボストンとLVアクセサリーポーチのストラップです。

 

 

 


アクセサリーポーチのストラップはヌメ革を貼り合せただけの構造です。

今回は新品のヌメ革で芯材を挟み込み外周にステッチを入れる構造で、
丈夫なストラップを作製する御依頼です。

 

 


ロエベのミニボストンは天部やマチが色あせています。
上記の画像では解りにくいですが・・・

 

 

 


ショルダーベルトと比較するとマチ部材の色あせ変色がわかります。

 

 

 


底角4カ所は擦れが見られます。

 

 

 


こちらの底角も同様に。。。

 

 

 


持ち手は表皮が剥がれた部分に手の脂分が染み込んでいます。

 

 

 


持ち手の裏側は色剥がれした部分の方が大きいです。
コバ面も部材が剥がれていますので仕上げ直しが必要です。

 

 

 


ショルダーベルトのコバ面も1ミリ間隔でひび割れていますので、
仕上げ直しが必要です。

 

 

 


持ち手とショルダーの劣化したコバ塗料を剥がして仕上げ直します。

 

 

 


ステッチや芯材を追加して最高品質のヌメ革でストラップ作製完了です。
剥がれる心配もありませんし強度もアップしていますので安心です。

 

 

 


劣化したコバ塗料を剥がしたあとコバ面を整えて仕上げ直しました。

 

 

 


持ち手のコバ面や擦れや色あせも同様に。。。

 

 

 


底角の擦れも改善させています。

 

 

 


こちらの底角も同様に。。。

 

 

 


マチ部の変色した色あせも改善させました。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 


ロエベは汚れが目立ちやすい色合いと言うだけで無く、
マチや持ち手の色あせからも色落ちしやすい素材であることがわかります。

色あせを抑えるためにコーティング加工も施しておきましたが、
良い状態を保つには丁寧な取り扱いが最も効果的です。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション様

こんばんは、〇〇です。
本日依頼品を受領し、ブログも拝見しました。
いろいろと手を入れていただき、
すっかり生まれ変わった仕上がりに満足していますし、
また末永く愛用していきたいと思います。
この度はお世話様でした。

 

神奈川県 N 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
汚れや色あせは避けられない素材ですので、
出来る限り良い状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。

デビッド&スコッティ


デビット&スコッティの大きな手提げバッグです。

 

 

 


大きく重いバッグですので持ち手が傷みやすいです。

 

 

 


他店様で作製交換された持ち手が付いています。

 

 

 


コバ塗料が剥がれてしまうのは避けようが無い損傷ですので、
元の持ち手も同じ様な症状です。

 

 

 


元の持ち手を再生した方が良かったと思えるほど残念な革で、
持ち手交換されています。

 

 

 


他店様からは片方の持ち手しか返却されなかったとのことで、
当社で持ち手の作製交換をしました。

 

 

 


今回は本体天部やポケットなどと同じ構造で外周は革をヘリ返し、
コバ仕上げしない持ち手を希望されました。

スッキリ見えるように仕上げていますので薄い持ち手に見えますが、
実は元の持ち手より厚みがあり丈夫な構造に仕上げています。

 

 

 


ペンキを塗った様な革ではなく本体と同様の高品質な革を使用しています。

 

 

 


裏面はソフトな革で盛芯を入れて肩掛けしても優しい当り心地です。

 

 

 


基本的に負担が大きな持ち手は消耗パーツです。
これだけ大きく重いバッグなら持ち手の消耗も早くなるのは避けられません。

3種類の芯材を使用して丈夫な持ち手の構造に仕上げていますので、
出来る限り良い状態を保てるように大切にご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

グッチとダコタ財布


グッチとダコタの長財布です。

 

 

 


ダコタ長財布は全体に色あせや擦れが見られます。
表皮が擦れてなくなった部分は汚れが染み込みやすく黒くなっています。

 

 

 


後面も色あせだけで無く擦れ部に汚れが染み込んでいます。

使いやすく丈夫な財布だけにメンテナンスが遅れたと思いますが、
もっと早くメンテナンスする方が良い状態を保ちやすいです。

 

 

 


持ち歩きにくい状態ですので外面の補修補色加工を施します。

 

 

 


底の折り曲がり部は色が剥がれて手の脂分が染み込んでいます。

 

 

 


引き手革も触れる部分ですので手の脂分が染み込んで黒くなり、
革の接着が剥がれています。

 

 

 


底の折り曲げ部は糸が擦り切れていますので縫い直します。

 

 

 


グッチはテーピング革が擦り切れてGG柄布地が飛び出しています。

本体布地まで損傷が及ぶ前にメンテナンスするのが良い状態を保ちやすく、
テーピング革の作製交換はもう少し早いほうが安心です。

 

 

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。

 

 

 


角部も穴が空いて擦れは広範囲ですのでテーピング革を作製交換します。

 

 

 


カードの擦れ汚れは見られますが使い方は悪くないと思います。

 

 

 


外面のベロ革と内部材を比較すると擦れや汚れの違いが鮮明です。
革パーツの補色加工やGG布地のクリーニングは、
今回は見送られましたがベロ革とカブセのコバ面は仕上げ直します。

 

 

 


テーピング革を取り外すとGG柄布地の汚れ具合がわかります。

 

 

 


革に染み込んだ手垢汚れを出来る限り取除くと擦れが鮮明になります。

 

 

 


表皮が剥がれた部分は塗料を吸い込んでしまいますので、
補修加工を施したあと補色します。

 

 

 


ベロ革のコバ面を仕上げ直し外周テーピング革の作製交換の完了です。

 

 

 


カブセのコバ面も同様に。。。

 

 

 


ダコタ財布の外面の補修補色加工の完了です。

 

 

 


引き手革も接着とコバ仕上げだけで無く少し補修補色しました。

 

 

 


どちらの財布も使いやすく基本的に丈夫な財布ですので、
丁寧に使用すれば、まだまだ頑張ってくれます。

出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション 御中

お世話になります。
昨日、財布2点を受領いたしました。
2点ともとてもきれいに修復していただき、
本当にありがとうございました。
またこれから、大切に長く愛用していきたいと思います。
ブログへ掲載されるのも楽しみにしております。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

 

大阪府 I 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
バッグや財布の修理は人と同じで、
重症化させてからの治療よりも早めに処置する方が、
良い状態を保ちやすいです。
丈夫な財布ですので出来る限りよい状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。

サンローラン巾着


サンローランの巾着バッグです。

 

 

 


綺麗な状態ですが・・・

 

 

 


ワンちゃんにガブガブされて破れています。

直営店に相談されたとのことですが修理不可能で、
当社に御依頼いただきました。

 

 

 


当社からは4通りの修理方法を提案させていただきました。
今回は口紐を通している天部を全交換する方向で御依頼いただきました。

口紐もガブガブされていたようですが直営店で交換されていました。
天修理修理は断りながら口紐交換に応じる直営店の感覚は、
当社では理解するのが難しいです。

 

 


柔らかく薄い素材で構造的にも丈夫とは言えないバッグですので、
当社で加工する部分は新品時より強度を上げながら作製します。

 

 

 


作製した天部は口紐を持ち手代わりにできる強度で作製していますので、
ショルダーを使用しないときは手提げとして活用できます。

擦れに弱く汚れが目立つ素材ですので取扱いに注意しながら、
ガブガブされないようにも気をつけてください。

綺麗な状態を保てれば、とてもお洒落なバッグですので、
大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
レザークリエーション様

先程受け取りいたしました。
重要な場所のあれだけの傷だったのに、
とても綺麗に直していただき感謝しています。
ありがとうございます。
大切に使用していきます。
愛用しているものはできるだけ長く使用していきたいので、
今後またお直しやリメイクをお願いすることがあるかもしれませんが
その時はどうぞよろしくお願いいたします。

 

滋賀県 S 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
出来る限り綺麗な状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。