PRADAショルダーバッグのファスナー交換


PRADAショルダーバッグです。

 

 

 

 


カブセを開くと本体天部と前ポケットにファスナーが付いています。

 

 

 

 


前ポケットのファスナーが開閉出来ない状態ですので交換します。

 

 

 

 


ビニールコイルのファスナーはコイルを留めてある細い糸が重要です。
この糸が切れるとビニールコイルが外れてしまいファスナーの交換が必要になります。

 

 

 

 


こちらは本体天部のファスナーですが、
コイルを留めている細い糸が白く毛羽立ち擦り切れ寸前です。

 

 

 

 


この辺りは糸が切れている部分もあります。

ファスナーが開閉できなくなった前ポケットより、
使用頻度の高い本体ファスナーの方が傷んでいるのですが、
なんとか開閉できているので交換が必要だと実感が沸かないようで・・・

 

 

 

 


今回は前ポケットのみファスナー交換しました。

ファスナーの開閉を丁寧にするだけで寿命は長くなります。
不思議なことにファスナーを丁寧に開閉して使用するようにすると、
バッグ全体の耐久性までアップしますので、試してみてください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

Hunting world ハンティングワールドのショルダーバッグ修理


ハンティングワールドの大きなショルダーバッグです。

 

 

 


各部の革パーツに擦れ傷が多数見られます。

 

 

 


外周テーピング革は、そろそろ限界ですので交換します。

 

 

 


マチの革も傷だらけです。

 

 

 

 


底角は傷みやすい部分ですが、これ以上使い続けると本体まで傷みます。
テーピング革が擦り切れて穴が空く前に修理するのが無難ですね!

 

 

 


カブセ付け根やマチの天部はショルダーベルトが擦れる部分ですので、
損傷が激しいようです。

 

 

 


ショルダーベルトに擦れるのはマチの部分だけですので、
本体天部は損傷の激しいマチだけ部分修理します。

 

 

 


外周テーピングは、お疲れ様でした。

 

 

 


本体天部はマチ部のみ解体。

 

 

 


後ろポケットも擦れ傷はありますが、もうしばらく頑張ってもらいます。

 

 

 


マチ天部のテーピング部分交換の完了です。

 

 

 


反対側のマチも同様に。

 

 

 


擦れ傷も補修補色しました!

 

 

 


後ろポケット天部のテーピングもスレスレでしたが補修補色加工で綺麗になりました。

 

 

 

 


外周のテーピングの破れや擦れ傷がなくなると引き締まって見えます。

大切にご使用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

ルイヴィトン 22年前と2年前の財布


画像上部の財布は
1990年3月に製造された22年前の旧ポシェット・ポルト モネ クレディM61725です。
下部の財布は2010年1月に製造された モノグラム エミリー長財布M60137です。

 

 

 

 


22年前の財布ですが頑丈さが伝わってくる雰囲気があります。

 

 

 

 


カブセを開けるとボールペン汚れや傷など長年使用してきたことがわかりります。

 

 

 

 


最高品質の革が使用されていますので22年経過した今も革質は良い状態で、
まだまだ、ご使用になれそうです。

 

 

 

 


残念なことに折り曲げ部のホツレを青い糸で素人補修した形跡があります。
2度と新品購入できない最高品質の品だけに残念な加工です。

 

 

 

 


せめて、元のステッチ穴を縫い合わせてくれていれば・・・・残念!

 

 

 

 


両側底面の折り曲げ部も糸が擦り切れています。

 

 

 

 


カブセのコバ面は塗料が剥がれ落ち、白い芯材がボソボソ状態です。

 

 

 


折り曲げ部の復元強化加工の完了です。

強化芯材を入れ込んで縫製しコバ仕上げしていますので新品時より頑丈です!

 

 

 


カブセなど全体のコバ面も仕上げ直しました。

塗料を塗るだけでコバ仕上げが可能なら簡単な作業ですが・・・・
エルメスのバーキンやケリーなどでもコバ仕上げが必要な外縫いタイプは
内縫いタイプに比べ数万円高額になるほど手間暇が必要です。

その上、ボロボロになったコバ面の仕上げ直しは新品のコバ仕上げの何倍も時間が掛かります。

 

 

 

 


カブセ裏のボールペン汚れや傷も補修補色加工しました。

 

 

 

 


22年が経過した財布とは思えないほどシャキっとしていて風格があります。

出来ればリニューアルリペア加工を施してあげたい良質な逸品ですね!

 

 

 

 

 


2年前に作成されたモノグラム エミリー長財布のカブセを開くと、
すでに、全てのカードポケットが変形して型崩れしています。

 

 

 

 

 


2年前の財布と22年が経過した財布。

どちらが、長持ちするのでしょう?
答えが出るまで5年は掛からないような気がします・・・・

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

HERMES Hauta-Courroies のクリーニング


HERMES Hauta-Courroies オータクロア32cmです。

2012年1月9日の記事でゴージャスなカビの様子はお伝えしていますので、
下記にアドレスを貼り付けておきます。
https://brand-repair.com/brandbag-doctor/?p=4006

 

 

 

 


カビが目立つのですが、底角など全面に擦れ傷が多数あるようです。

 

 

 

 


パイピングなどは全体に擦れて白くなっています。

 

 

 

 


カビにカビが重なるような状態です。

 

 

 

 


内側も全体的に・・・・

こーゆーの見るのも苦手な方なので、ずーっと鳥肌状態での作業でした。

 

 

 

 


内ポケットの中も・・・・

 

 

 

 

 


底面も・・・・

大きなシミ汚れも見受けられますねぇ~

 

 

 

 


表皮は擦り切れ革の繊維が毛羽立っています。

とりあえずは、カビを取り除く作業からスタートします。

 

 

 


表面のカビを取り除いた付属のキーケースですが・・・・

 

 

 

 

 


解体して内側を見てみるとカビ菌が残っていました。
見逃すと繁殖して元気を取り戻してしまうので根絶する必要があります。

 

 

 

 

 


バッグをひっくり返した状態です。

カブセや内ポケットも取り外しました。

 

 

 

 


汚れやカビを取り除いた持ち手はスレスレ状態です。
手の脂分や汚れなどが染み込んでカモフラージュされていましたが、これが現状です。

 

 

 

 


パイピングや底角の擦れ具合から想像はついていましたが・・・・
汚れやカビを取り除くとカビに負けないくらいの傷が全面に見られます。

 

 

 

 


センターのロック金具はグラグラして緩くなっていますので新品時の状態に戻します。

 

 

 

 


ファスナーポケットも解体してカビを除去しました。

当然、元通りに縫製するには本体の解体が必要になります。

 

 

 

 


今回、ご依頼のすべての品に、このようなマーキングが・・・???

 

 

 

 


センターロック金具の取り付け部を解体して内側から見たところです。

 

 

 

 


カビだらけだった内ポケットも綺麗になりました。

 

 

 

 


悪戦苦闘の末、てんこ盛りのカビが無くなり内張りもスッキリです。

 

 

 

 


パーツごとに仕上げて組み立て開始です。

 

 

 

 


キーケースの内側も綺麗になり安心です。

 

 

 

 

 


縫製や各部コバ面の仕上げ直し、補修補色加工など長期戦になりましたが、
エルメス 32センチ オータクロアの復活完了です!

 

 

 

 


カビを取り除いた後もスレスレ状態だった持ち手も綺麗に復活です!

 

 

 

 

 


底面も綺麗になりました。

 

 

 

 


革の繊維まで露出して毛羽立っった状態の底角も補修補色加工でスッキリ!

 

 

 

 


ロック金具のグラつきが無くなり、キーケースも縫製完了です。

 

 

 

 


スレスレのパイピングもカビにカビが重なるような状態だったマチも綺麗になり、
カビが発生する前より綺麗になっているのでは?

 

 

 

 

 


HERMESらしさの復活です。
しかし、カビが発生した元の保管場所に、しまい込むことは避ける方が無難です。

一緒に保管していた他のバッグなどもカビが発生している事が考えられますので、
保管場所を変更しても他のバッグなどがカビ菌を連れてこないように注意が必要です。

何より、しまい込むことなく頻繁にご使用されることが賢明です。
大切にご使用ください。

 

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

HERMES Shoulder-Birkin ショルダーバーキンのクリーニング


HERMES Shoulder-Birkin ショルダーバーキンです。

2012年1月9日の記事でゴージャスなカビの様子はお伝えしていますので、
下記にアドレスを貼り付けておきます。
https://brand-repair.com/brandbag-doctor/?p=4006

 

 

 

 


残念!

 

 

 


持ち手ですが、素手では触れません!

 

 

 


南京錠をぶら下げていると本体に擦れて汚れや傷が付いてしまいます。

重傷になると本体に穴が空くこともありますので、
必要なければ外しておくのが賢明です。

 

 

 

 


内張りや付属パーツもカビに覆われています。

 

 

 


カビを除去することからスタートです。

 

 

 

 


バッグの表と裏をひっくり返した様子です。
あれこれ作業を施し、四苦八苦しましたがなんとかなりそうな感じがしてきました。

カビ除去後、ジメジメする梅雨の時期や暑い夏を経過してもカビの発生は無いようです。

 

 

 

 


外面にひっくり返されている内側ですが、
カビはもちろんの事、汚れなども綺麗になりました。

 

 

 

 


底面も綺麗になり縫い合わせ部のコバ面も仕上げ直しています。

 

 

 

 


本体のエルメスオレンジとコバ面の色が違う色な上、金具やベルトなど
付属パーツが多数あるので作業工程はかなり多くなりましたが完成です。

 

 

 

 


底角の擦れ傷や南京錠の擦れ傷も綺麗になりました。

 

 

 

 

 


天部やベルトのコバ面など各部とも仕上げ直しています。

 

 

 

 


付属パーツも綺麗になりました。

 

 

 

 

 


重傷だった持ち手も綺麗に仕上がり素手で触れます。

 

 

 

 

 


保管環境が悪ければカビが発生する可能性は高くなります。
しまい込むことなく頻繁に活用して、空調が整ったリビングなどにポンと置いておく。

使用する時は丁寧に!保管するときは適当に!
箱やビニールなどに入れた上、押入れなどに厳重保管は要注意です。

大切にご使用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

HERMES Whitebus ホワイトバスのカビ


HERMES Whitebus です。

2012年1月9日の記事でゴージャスなカビの様子はお伝えしていますので、
下記にアドレスを貼り付けておきます。
https://brand-repair.com/brandbag-doctor/?p=4006

 

 

 


マチのカビ!

 

 


全面の右にはシミもあります。

 

 


持ち手のカビ!

 

 


カビは有害ですし他のバッグなどにも感染る心配があります。

 


2012年1月9日の記事でも掲載しました様に、内側まで大量のカビです。

 

放置しておけない状態でしたので、
急遽、休日出勤して凍えながら屋外でカビの除去作業をしたのを思い出します。

 

 

 

 


カビを取り除いた後面の状態です。

ジメジメする梅雨の時期や暑い夏を経過してもカビの発生は無いようです。

 

 

 


前面は大きなポケットがあり強度面でも頑丈なんですが、
こちら側は荷物をいれると負担が掛かり大きく膨らんで変形しています。

 

 

 

 


内側にも大量のカビが発生していましたし、迷わず解体します。

 

 

 

 


後面を取り外して内張りを剥がし強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


なんと!
内側の芯材には最高級のボークスカーフの本革が使用されていました。

バッグ本体に使用しても高級な革を外面からは見えない芯材として使用するのは、
HERMESだけが出来る贅沢仕様ですねぇ~

 

 

 


カビだらけの内張りも綺麗になりました!

 

 

 


ポケットの中も綺麗です。

 

 

 


後面の内張りも綺麗なりましたので強化芯材を入れ込んで組み立てます。

 

 

 


使用不可能な状態でしたがHERMES Whitebus の復活です!

 

 

 

 


前ポケットの中も綺麗になりました。

 

 

 


変形していた後面の底付近もかなり頑丈に強度アップしています。

 

 

 


カビはもちろん傷も多数あった持ち手やマチや底面も問題なく仕上がっています。

ご本人だけでなく2012年1月9日の記事を閲覧いただいた方々も
楽しみにされていたようで数人から催促のお問い合わせも頂いていました。

ブログの記事にしてしまうと簡単に一瞬で作業が完了するかのように見えますが、
一筋縄では、たどり着けない工程で長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。

気持ちよくご使用いただける状態に復活しましたので大切にご使用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索