LVガマグチ財布

m61663-1
1998年製造で高品質時代のルイヴィトンのガマグチ財布です。

長年のご使用と詰め込み過ぎで膨らみ変形などあり、くたびれ感が見られますが、
年代を考えると「これぞ!ルイヴィトン!!」と言える耐久性です。

 

 

 

 

 

m61663-2
詰め込み過ぎで折り曲げ部がずれていますので、後面が低い状態です。

 

 

 

 

 

m61663-3
内部材の革もモノグラム地と同様に高品質な素材が使用されています。
それだけに擦れ傷が残念です。

 

 

 

 

m61663-4
同様に。。。

 

 

 

 

 

m61663-5
擦れやすい部分は表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 

 

m61663-6
同様に。。。。

 

 

 

 

 

m61663-7
口金金具のメッキの剥がれや小銭入れの中の傷や汚れは避けられない損傷です。

 

 

 

 

 

m61663-8
古い品ですので合成皮革部分は経年劣化が見られます。
今回はリニューアルリペア加工を施しますので合成皮革部は本革で張り替えます。

 

 

 

 

m61663-9
財布では一番傷みやすい折り曲げ部は糸がホツレてコバの塗料も無くなっています。

 

 

 

 

 

m61663-10
モノグラム地の欠損も見られます。

 

 

 

 

 

m61663-11
バラバラ。。。

 

 

 

 

m61663-12
合成皮革が劣化した状態が長かったようで対面の革にも色移りしています。
出来る限り改善させる予定ですがメンテナンスが遅れたための損傷で残念です。

 

 

 

 

m61663-13
リニューアルリペア加工の完了です。
ベロ革もホックを取り外して強化芯材を入れ込んであります。

 

 

 

 

 

m61663-14
小銭入れの中も綺麗になりました。
口金金具も再メッキ加工を施しましたのでゴールドの輝きが復活です。

 

 

 

 

 

m61663-15
折り曲げ部など各部の強化加工で加工前のくたびれた状態と比較するとスッキリ。

品質や強度なども向上させていますが良い品ですので丁寧に取り扱いながら
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション 御中

財布を受け取りました。
期待以上の仕上りで大変満足しております。
〇〇〇〇〇もありがとうございました。

鳥取県 S 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
高品質時代の良い財布ですので、
大切に長くご愛用ください。

エルメス財布と小銭入れ

hermes-wallet-1
使い込まれたエルメスの長財布とコインケースです。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-2
ボックスカーフの「揉みシワ模様」が消えるほど活用されています。
中央部や折り曲げ部は表皮が剥がれて劣化が重傷です。

 

 

 

 

hermes-wallet-3
丈夫なボックスカーフですが革の表皮が欠損して繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 

hermes-wallet-4
傷や汚れはありますが内部材は外面よりは良好な状態ですので、
傷みが激しい外面のボックスカーフを張替交換しながら復活させます。

 

 

 

 

hermes-wallet-5
外面革に張り合わされた内側の革には刻印があり別の革に交換できません。
薄い革ですので慎重に分解して再利用します。

ちなみに刻印から2001年に製造された財布のようです。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-6
ボックスカーフには揉みシワ模様が消えて外周もスレスレ。
製造年数を考えると丈夫な財布です。

 

 

 

 

hermes-wallet-7
コインケースはカブセ折り曲げ部がほつれてマチ部材が外れています。
カブセで隠れない部分は型押し模様が消えてしまうほど使用されています。

 

 

 

 

hermes-wallet-8
折り曲げ部など各部にホツレや擦れが見られます。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-9
底角部は革が擦り切れて欠損しています。

 

 

 

 

hermes-wallet-10
カブセ天部は札入れ同様に劣化が見られます。

傷みが激しいコインケースですので、このまま放置する予定でしたが、
このままでは汚れや湿気を吸い込みやすく急激に劣化が重症化してしまいます。
少し手を加えて劣化のスピードが遅まるように加工します。

 

 

 

 

hermes-wallet-11
革巻きホックは革が擦り切れて無くなり金具が露出。
コインケースは折り曲げ部の強化を中心に各部のホツレやコバ仕上げをします。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-12
解体して外面革を取り外しました。

 

 

 

 

hermes-wallet-13
全ての縫製糸を取り除いたあと革の汚れを取り除くと内部材も擦れが見られます。

 

 

 

 

hermes-wallet-14
コインケースの中は小銭のベタベタ汚れが全体に付着しています。

 

 

 

 

hermes-wallet-15
折り曲げ部を強化する予定ですがカブセ全体を解体。

 

 

 

 

hermes-wallet-16
コインケースも汚れを取り除くと擦れ具合が鮮明です。

 

 

 

 

hermes-wallet-17
カブセの開閉で指先が当たる部分もスレスレ。

 

 

 

 

hermes-wallet-18
底角の欠損部も擦れが見られます。

 

 

 

 

 

 

hermes-wallet-20
折り曲げ部は革が擦り切れて欠損が見られますの復元強化加工を施します。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-19
カブセ全体を解体したのは天部の劣化した部分の裏側に、
強化芯材を張り合わせて耐久性を高めたかったためです。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-26
長財布のリニューアルリペアとコインケースの加工の完了です。

 

 

 

 

 

p9210686
革巻きホックも復活して折り曲げ部の強化加工とコバ仕上げの完了です。
ホツレもなくなり内側のベタベタ汚れも綺麗にしました。

 

 

 

 

 

hermes-wallet-24
長財布のリニューアルリペア加工も完了です。
全て縫い直してホツレはなくなり擦れなども改善しています。

 

 

 

 

hermes-wallet-25
エルメスご用達のディユプイ社のボックスカーフを使用して外面も復活。

 

 

 

 

p9210688
これまで、十分に頑張ってくれた長財布とコインケースでしたが、
もうひと頑張りしてくれる状態に復活しました。

大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション御中

御礼が遅くなり申し訳ございません。
出張から帰り手にしました。

実はたまたま出張先でブログをみたところ
なんとわたくしがお世話になった財布とコインケースがアップされており
もうホームページ見ただけでテンションがあがってしまいました笑

実際に手に取らせていただきますとわかりますが
丁寧に加工していただいたのが凄く伝わります。

もったいなくて、使いづらい笑
そのくらい、丁寧な仕上げありがとうございました。

大事にしたいと思います。
本当にありがとうございました。

東京都 N 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
まだまだ、活躍してくれる状態に復活しましたので、
大切にご愛用ください。

ベアンの修理

hermes-beant-1
使い込まれたエルメスの長財布(ベアン)です。

 

 

 

 

 

hermes-beant-2
全体的に擦れや汚れがありホツレも多数みられます。

 

 

 

 

 

hermes-beant-3
表皮が剥がれて革の繊維が露出。

 

 

 

 

 

hermes-beant-4
ベロ革はステッチが擦り切れて無くなっています。

 

 

 

 

 

hermes-beant-5
表皮が剥がれた部分に手垢汚れが染み込んだ部分は濃茶色に・・・

 

 

 

 

 

hermes-beant-6
折り曲げ部もスレスレ。

 

 

 

 

 

hermes-beant-7
ホツレを放置したまま使い続けられたので部材も剥がれて口が空いています。

 

 

 

 

 

hermes-beant-8
擦れやすい部分ですが、すべての角にホツレが見られます。

 

 

 

 

 

hermes-beant-9
残念すぎる外面に比べると内部材が良好に見えてしまいます。

 

 

 

 

 

hermes-beant-10
内側のファスナー周りも糸が擦り切れて革もスレスレ。

重傷ベアンですがリニューアルリペア加工で強化させながら、
愛用いただける状態に復活させます。

 

 

 

 

 

hermes-beant-11
小銭入れの中は金属の小銭で表皮が擦れた部分に汚れが染み込んでいます。

 

 

 

 

 

hermes-beant-12
バラバラに解体して出来る限り汚れを取り除いたところです。

メンテナンスする時期が遅すぎることもあり、
使用不可能な状態まで悪化させると直営店などでは対応を断られてしまいます。

 

 

 

 

hermes-beant-13
ファスナーがある内部材でも十分にスレスレで重傷ですが、
外面は表皮が擦れて無くなった部分の方が多いくらいです。

まだ10年近くのご使用とのことですが酷使されてきた様子は年代物の風格です。

 

 

 

 

hermes-beant-14
小銭入れの中も汚れを取り除いて修復します。

 

 

 

 

hermes-beant-15
リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 

hermes-beant-16
小銭入れの中も綺麗になりました。

 

 

 

 

 

hermes-beant-17
折り曲げ部やベロ革など各部に強化加工も施して、
構造上は新品時より丈夫になっています。

しかし、一度は残念すぎる状態まで悪化させるほど頑張ってくれた財ですので、
丁寧に取り扱いながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
本日財布を受け取りました。
とても綺麗になっていてビックリ感激いたしました!
また長く使えるのが嬉しいです。
どうもありがとうございました!
一つ質問がございます。
表面の状態をよく保つためにクリームなどを使う方が良いのでしょうか?
その時にはどのようなものを使うのが良いのか、
オススメがございましたらお教えいただけますと幸いです。
お忙しいのを承知で質問をさせていただき申し訳ございませんが、
もしよろしければご教授くださいませ。

大阪府 Y 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
良い状態を保つには、どのような加工を施すよりも、
丁寧な取り扱いが重要と当社では考えています。
革の柔軟性や保湿するためにクリームなどでお手入れするのは有効ですが、
表皮が擦れていない新品時からお手入れするのが、もっとも効果的です。

当社ではお手入れ用品は販売していませんが、
クリームなどを販売されている百貨店や東急ハンズなどで、
お勧めのクリームなどを紹介してもらうのが、
安心だと思います。

一度は使用不可能なまで傷んでしまった財布ですので、
出来る限り良い状態を保ちながらご愛用ください。

ルイヴィトン財布

monogram-m61663-1
1997年11月にフランスの工房で作成されたガマグチ財布(M61663)です。

20年近く経過した財布ですのでモノグラム地に変形も見られますが、
最高品質時代の財布ですので丈夫です。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-2
ホツレや擦れなど各部に見られます。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-3
折り曲げ部には欠損も見られます。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-4
擦れや汚れは全体に見られますがモノグラム地だけでなく内部材の革も高品質。
この時代のヴィトンをお持ちの方は買い替えるより修理することをお勧めします。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-5
同様に。。。。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-6
金属の小銭で擦れてしまう小銭入れの擦れや汚れは避けられません。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-7
外面のモノグラム地が縮んでいますので外周より内部材が飛び出しています。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-8
モノグラム地に張り合わされた革は縮んだモノグラム地とサイズが合わなくなって、
大きなシワになっています。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-9
最高品質時代の財布ですのでリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-10
合皮部は本革で張り替えて擦れも補修補色しながらリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-11
撮影時の照明の陰で小銭入れの底が別の色に見えますが、
小銭入れの中も綺麗になっています。

今回は口金金具も再メッキ加工しています。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-12
コバ面も仕上げ直して擦れも目立たなくなるとスッキリです。

 

 

 

 

 

monogram-m61663-14
内部材の飛び出しも補正して変形したモノグラム地も全面的に強化しましたので、
引き続き安心してご愛用いただけます。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
レザークリエーション様

こんばんは。
お財布、無事に届いております。
すっかり綺麗に、丈夫にしていただき、ありがとうございました。
早速、現役復帰させております。
またこうして使える日が来るなんて、感慨深く、
お財布を手にする度に懐かしい気持ちになります。
また大切に使います。
ありがとうございました。

東京都 I 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
二度と新品購入できない最高品質時代の財布ですので、
大切に長くご愛用ください。

エピ長財布の修理

m63382 (1)
長年のご使用で全体的に傷みが激しいルイヴィトンのエピの長財布です。

 

 

 

 

 

m63382 (2)
カブセのホックを開閉する度に指で擦れる部分は革が擦り切れて芯材が露出。

 

 

 

 

 

m63382 (3)
三つ折り財布なので4か所ある折り曲げ部もボロボロです。

 

 

 

 

 

m63382 (4)
こちらの折り曲げ部も革が擦り切れて欠損しています。

革が擦り切れて無くなっていますので基本的には修理不可能です。
無くなって存在しないものは修理できませんので、
直営店などでも縫い直す事すらできないと断られてしまいます。

もっと早い段階でメンテナンスすることが良い状態を保ち続けるには最善です。

 

 

 

 

 

m63382 (5)
同じ部分を内側から見たところです。

擦り切れて口が空いたままでは使用できませんので、
縫い直せるように加工して強化芯材も入れ込みます。

 

 

 

 

m63382 (6)
内側部材にも擦れが目立ちます。

 

 

 

 

m63382 (8)
小銭入れの中の擦れは避けられない損傷ですが、
マチ部材の天部の亀裂や欠損が残念です。

 

 

 

 

m63382 (9)
小銭入れマチ天部は負担が掛かる部分ですので復元強化加工を施します。

 

 

 

 

 

m63382 (7)
合成皮革素材が使用されたポケットの内張りは劣化しています。
安心して使用できるように本革で張替ます。

 

 

 

 

 

 

m63382 (10)
劣化した合成皮革素材を取り外したところです。

 

 

 

 

m63382 (11)
こちらはカブセ中央の指先で擦り切れた部分です。

傷み具合を見ると十分に活躍してくれた財布と言えますが、
高品質時代の良い財布ですので引き続きご愛用いただける状態に
リニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

m63382 (12)
良い財布だけに残念な折り曲げ部。

 

 

 

 

 

m63382 (13)
こちらは縫製することもできない状態。

 

 

 

 

 

m63382 (14)
ここまでボロボロにしてから修理するよりも、
もっと早い段階でメンテナンスしておく方が良いのは誰もが思う事ですが、
毎日使用する財布は少しづつ悪化するので修理のタイミングが難しものです。

 

 

 

 

 

m63382 (15)
汚れを取り除いた小銭入れの内側です。

 

 

 

 

m63382 (16)
小銭入れの内張りを剥がしているのは・・・・

 

 

 

 

m63382 (17)
解体中に小銭入れの天部にも擦り切れ穴を発見しましたので、
復元強化加工を施します。

 

 

 

 

m63382 (18)
小銭入れのマチ部材も内張りを剥がして強化芯材を挟み込みます。

 

 

 

 

m63382 (19)
リニューアルリペア加工の完了です。

各部の強化や補修補色加工など施しながら、
合成皮革素材を本革仕様に変更することで復活しました。

 

 

 

 

m63382 (20)
負担が掛かるマチ部材も外観に大きな変化はありませんが丈夫になっています。

 

 

 

 

m63382 (21)
リニューアルリペア加工を施して引き続き愛用いただける状態に復活しています。

これまで十分過ぎるほど頑張ってくれた財布ですし、
1996年2月にスペインの工房で作成された最高品質時代の良い財布です。
今後は一日でも長く愛用できるように大切にご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

ケリーバッグ修理

kelly (1)
年代物のエルメスのケリーバッグです。

 

 

 

 

kelly (2)
前面に大きな変形が見られます。

 

 

 

 

 

kelly (3)
後面もボコボコに変形しています。
全体的にテカテカした艶感は使い込みながら育てた風合いとは少し違います。

 

 

 

 

kelly (4)
バッグの重みが集中するヒネリ金具はグラグラしていますので、
加工が必要です。

 

 

 

 

 

kelly (5)
底角は擦り切れて穴が空いています。

擦れて表皮が剥がれた部分が白くないところを見ると、
他店様で塗装歴のあるバッグのようです。

本当は擦れた部分も周囲と同じ色にしたいと思われる他店様の加工ですが、
表皮が剥がれた部分は塗料を吸い込んでしまい同色に発色させるのは、
手間の掛かる難しい加工なので・・・・

 

 

 

 

 

kelly (6)
こちらの角は黒い塗料の下から黄色い色が露出しています。
擦り切れて穴が空いた部分に接着剤を流し込んだのでしょうか?

 

 

 

 

kelly (7)
持ち手もひび割れが剥がしく表皮が剥がれた状態で塗装されているようです。

 

 

 

 

kelly (8)
革が劣化して限界を超えています。

 

 

 

 

 

kelly (9)
裏側から見ると縫製糸も擦り切れて革も欠損しているようです。

傷んでしまったバッグや財布を使い続けるためには、
塗料で誤魔化すよりもホツレやヤブレなど構造的な部分の改善が、
重要なんですが・・・

 

 

 

 

 

kelly (11)
持ち手の付け根や本体側の付け根革も限界を迎えています。

 

 

 

 

 

kelly (12)
底角だけでなくカブセの付け根も革が擦り切れて欠損してマチも裂けています。

切れや擦れやホツレなど構造的な損傷を改善させてから、
見た目を整える加工をしなければ安心して活用することはできませんが、
損傷部を放置したまま塗装される業者の方が多いのが現状です。

 

 

 

 

 

kelly (13)
反対側も同様に。。。。

 

 

 

 

 

kelly (14)
裂けた部分や擦り切れ欠損の修理は放置したままですが、
カブセのホツレを一部縫い直した形跡が見られます。

 

 

 

 

 

kelly (15)
ご報告はありませんでしたので全体の状態から判断するしかありませんが、
HERMESの刻印が塗りつぶされていますので塗装加工されていることは確実です。

 

 

 

 

 

kelly (16)
内ポケットにもホツレがあり底角も内側から塞いで強化する必要がありますので、
解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

kelly (20)
解体からスタートです。
各パーツや内張りなども解体しなければ縫い直しや強化加工ができません。

 

 

 

 

kelly (17)
ベルト先端にはプレート金具がありますので・・・・

 

 

 

 

 

kelly (18)
プレート金具を外さなければ縫い直せません。

ベルトの裏面は塗装していなかったのか?
表皮が剥がれた部分の繊維が毛羽立って白いままです。

 

 

 

 

 

kelly (19)
持ち手やベルトなども解体。

 

 

 

 

 

kelly (21)
右側の半面だけ他店様の塗料を取り除いたところです。
テカテカしたビニール感が取れて本来の革の良さがわかります。

 

 

 

 

 

kelly (22)
底角の擦り切れ穴に流し込まれた接着剤もでてきました。

塗装されて目隠しされた状態ですと本来の状態は加工を進めなければ、
わかりません。

予定外の加工ですが塗料の取り除きだけでなく接着剤も除去しなければ、
内側からの強化加工ができません。

 

 

 

 

kelly (23)
内張りも解体。

 

 

 

 

 

kelly (24)
内側にも接着剤が多量に・・・・

擦り切れて穴が空いた部分や裂けてしまった箇所を強化しながら、
解体しなければ縫い直せない底面や内ポケットなども縫製して組み立て直します。

 

 

 

 

 

kelly (25)
リニューアルリペア加工の完了です。
変形も改善させながら強度アップさせています。

 

 

 

 

kelly (26)
ボコボコだった後面も同様に。。。。

 

 

 

 

 

kelly (27)
スレスレだったマチやパイピング革も改善しています。

 

 

 

 

 

 

kelly (28)
底角の擦り切れ穴は接着剤を除去して内側から強化しながら塞いでいます。

 

 

 

 

 

kelly (29)
持ち手はエルメスが使用するディュプイ社のボックスカーフで張替交換しました。
限界を超えた持ち手でしたが新品時より丈夫に仕上げています。

 

 

 

 

 

kelly (30)
ベルトの裏面も縫製完了。

革の擦れを補修して整えたあと同色に発色するように補色しています。

 

 

 

 

kelly (31)
塗りつぶされていた刻印も出来る限り他店様の塗料を取り除いてみました。
 

kelly (32)
裂けた部分などには強化芯材を入れ込んで使用に耐えれるように加工しています。

 

 

 

 

 

 

kelly (33)
年代物で損傷も激しく直営店では修理を断られたとのことでしたが、
他店様での加工歴まであることも断られた理由の一つと言えます。

損傷の激しいバッグですが各部に強化加工を施し、
ご愛用いただける状態に復活しています。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
有限会社レザークリエーション
ご担当者様

お世話になっております。

出張から帰り、バックを手にしました。
見違えるほど綺麗になっており、感動しました!
ありがとうございます。

また、ブログも拝見しました。
丁寧に修理していただき、こうやってまた持てることが本当に嬉しいです。
大切に使います。

心から御礼申し上げます。

 

東京都 Y 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
出来る限り見た目も改善させていますが、
持ち手やベルトやマチなどの負担が掛かる部分の強化加工が、
引き続き愛用いただく上では有効な加工になっています。
大切に長くご愛用ください。